かにみそにっき

作家。美術書などを中心に、本・絵本・映画についてのメモ。

美術検定記録〜その1〜

始める前の意気込みやらはこちら



夏も終わり涼しくなってきました。
試験もあと1ヶ月半にせまり、ここらで自分なりの対策を書いておきます。
前回書いたように、僕は美大生というちょっと特別な立場なので
その辺を踏まえて、受験を考えている人は参考程度に眺めて下さい。
それとまだ今回は「実践編」で、成果はまだ出していないのでご注意を。





一冊では無理

美術検定 1・2級 傾向と対策2010美術検定 1・2級 傾向と対策2010
美術検定」実行委員会

美術出版社
売り上げランキング : 42580

Amazonで詳しく見る

前回パラパラ眺めて「いけそう」なんて思ってしまった2級の対策テキスト。
じっくり読み進めてみると、白黒印刷で写真もあまり載ってなく、とにかく眠くなる内容でした。
あくまで貯めた知識の再確認なテキストなので、土台がしっかりしていない分野はボロボロ。
特に個人的に興味の薄いルネサンスや、日本の鎌倉時代あたりまでが全然頭に入ってきませんでした。
加えて題材となるキリスト教や仏教の知識や日本史、世界史の知識もかなり絡まってくるので危機感を覚えました。
特にルネサンス期は配点が高いので、至急対策を立てる必要があると感じました。




とりあえず問題集

美術検定 2級練習問題―マークシート問題対策美術検定 2級練習問題―マークシート問題対策
美術検定実行委員会

美術出版社
売り上げランキング : 44018

Amazonで詳しく見る

次に苦手を明確にするために、マークシート問題集を購入しました。(高い……)
とりあえずルネサンスだけ解いてみましたが、やはりボロボロ。
しかし、人物名ややこしい割に作品と作者がなんとなく浮かべば、わりと直感で当たるのを実感しました。
といってもこの問題集も、白黒で申し訳程度の写真しか載っていません。どうすれば……




カラー図版

すぐわかる作家別ルネサンスの美術すぐわかる作家別ルネサンスの美術
塚本 博

東京美術
売り上げランキング : 386287
おすすめ平均 : 5つ星のうち5.0

Amazonで詳しく見る

そこで見つけたのが、これです。
作品が大きくカラーで載っていますし、人物の関係図やコラムなども充実していて大変便利です。
問題集でわからなかったもの、曖昧だったものを確認するにはうってつけです。
持ち運びに便利なサイズで、いつでも手軽に引けるのも魅力です。
ルネサンスはこれ一冊で大丈夫……?しばらくやってみます。




おまけの一冊

等身大の巨匠たち―ルネサンス美術の舞台裏 (日経アートブックス)等身大の巨匠たち―ルネサンス美術の舞台裏 (日経アートブックス)
諸川 春樹,日経アート編集部

日経BP
売り上げランキング : 675368
おすすめ平均 : 5つ星のうち5.0

Amazonで詳しく見る

自分は妙にルネサンス美術に抵抗があったので、加えてこの本を読みました。
なんとなく“雲の上の存在”なイメージだったルネサンスの画家達も、実は現代人とそう
変わらない面もある事がわかる“こぼれ話”本。
読み終えて勝手に築いていた偏見が崩れた気がします。オススメ。



次回は日本美術対策とルネサンス対策の成果を記せたらと思います。
(日本美術も“すぐ分かる”シリーズでどうにかなりそうですが……)